7月&8月配信

6月はスタジオ入り自体を飛ばして7,8月に配信をしました。

飛ばした上での久しぶりの二人での練習でしたが、昔入ってた時より全然ノッてる感じでした。長いことやってて知らない間に慣れてきてたのだと思います。

配信時は全曲はしないでインスト中心に3曲程度選んでやる感じです。

なのですぐ終わります、アーカイブも残したり、消したりで…。

新曲を追加しようと思っているのですが、新ドラムさんか来てからでいいかと、のびのびになっております。

>>>

昨日なんですがインスタで大貫憲章のインスタライブをやっていまして

(((大貫憲章さんは音楽評論家でロンドンナイトというイベントでDJなどの人です。

 高校生くらいの時に洋楽パンクアルバム買うと大体この人のライナーノーツが書いてあってそこでこれもイイぞって書いてあるの買うと良くて、そのスパイラルにはまる…とか。)))

半年位入れなかったんですが、たまたまつけてみたら入れるようになっていて、ちょいちょいコメントチャチャ入れしてるのがオフタイムに良い感じなんですよ。

権利の都合上曲を流せるのは30秒くらいなんでそんなに聞けないんですけど。

ライブ何で聞いてる人もそう多くないのでコメントも結構取り上げていくっていう…

そんな所で次回また。

では。

5月29日配信

この日の前に間違えて前週の日曜日にスタジオ予約してしまっていて、、、キャンセルしようかと画面を出したのですが、「ん?無料だしいいか、一人で入っとくか」ということで毎度音作り(、、という程でもないのですが)に時間がかかるので、決めておこうと思いまして時間をかけて音探索を行っていたので、29日はスムーズに設定が出来ました。…楽器面だけで、ボーカル設定がまだ良くわからないです。

 29日は大体コロナ罹患休暇前にやっと戻ってきた感じでした。かれこれ3か月位かけて?あと新曲がちょっとこなれてきました。

で、ここで重大発表です!

ドラマーさんがこの日をもちまして脱退となります。

ご家庭の事情で…。

1年弱やっていただいたでしょうか。

静かな物腰とは裏腹でスピーディーなドラムで思い切りいく所はいっていたのでストレス発散になったのだったら良かったです。お疲れさまでした。

次回は数曲で京都から二人配信になるかと思います。

では。

4月23日 スタジオ&配信終了~

いつも大阪で使っているスタジオが取れなかったので、中津シルバーマウンテンという所で合わせました。

駅近でよかったのですが来月閉店とのことです。

今回は…電話マイクが使えなかった、、、マイクネジの径が合わず。アダプタ買っておきます。電話マイクあるとノッてくるんですよね。

この日は休憩中に各々が適当に弾いてた時間帯があったんですけど、そん時にちょっとうまいこと合うような時があってそのまま鼻歌で曲ができそうだったんです。

バンドで合わせてる時の高揚感を使ってそのまま作っていくのアリですね。

京都で配信、大阪で曲作りっていう形でもいいかも。

何でスタジオの冷房って効かないんでしょう?

この日も汗だくでした。

では。次回は5月21日土曜日配信予定です。

3月26日スタジオ練習&配信終了

コロナ罹患の為3人で合わせるのは今年初でした。

毎回スタジオ前に少し食べてから入るんですが、この日はスタジオ併設カフェ(逆かな?カフェ併設スタジオ)この日はカレーかな?と思ってたのですが鯛茶漬けメニューがあったので食したところ、、、旨い。量もちょうどよく。

前に来た時インド紅茶のチャイがありちゃんとスパイスで作ってて熱々のが出てきて

真冬で温まってそれもうまくて良かったんですよね。よくインドカレー屋でサービスで出てくるのより全然美味しい。今度やる仕事場に喫茶場作ったらメニューに加えようかと思いました。

で、バンド練習の方

…どうなるかと思ったんですが、やっぱり久しぶりで全然合いませんでしたね。

これが回数重ねるとまた合ってくるんでそこが楽しくなるトコでもあるんです。

新曲は徐々にできてくる感じです。逆に前々からあるkarehaって曲が難しくなってしまった感じです。配信中も途中で辞めてしまいましたし。

あと新規にコーラスを入れて息も持つ様になったし、盛り上がりも出てきたし後々もっと良くなってきそうです。

久しぶりの爆音でいい感じの疲れ、で帰宅でした。

では。

京都1月29日(土曜日)配信中止

コロナ関連の為配信中止となりました。

スタジオは予約していたのでギターキューカンさんとフツーにスタジオ練習日となりました。

この日は自分の新エフェクターの調子合わせと新曲を2人で合わせたりで、最後のヤマ場=配信がなかったので緊張感なくリラックスした感じでした。

手作り電話マイクが良い感じだったので、ハウリングが起こりやすいヴォーカルエフェクターは一旦止めます。

電話マイクは音割れして、低音質が良いんですよね。見た目もおもしろくて⤴

youtubeチャンネルを作ったのでまた2か月後ですが京都スタジオで撮った後にアップするかもです。

では!

12月11日配信終了*多少のハウリングは気にしない編

この日はラジオ配信のあとスタジオ練習&配信でした。

ラジオ配信はギターキューカンバーさんが来て2人で始めたのですが、誰もコメント来ないのをいいことに雑談とBGMみたいな感じでした。

もう少し一般的なラジオなんかを参考に曲紹介しつつ流せれば

、、、とは思いますがあんまり聞いてる人も居ないと雑にはなりますよね。

この時の設定のままそのあとのスタジオ配信したので音が割れてしまっていたようです。

この日の配信は<PIZZA OF DEATH(๑•̀ㅁ•́ฅ✨>さんていう方がたくさんコメントしてくださり。ありがとうございます!

大体いつも楽器、マイクとかの色んなツマミ関係をいじくりつつ配信に持っていくのですが、この日はハウリングを気にして開始前にマイクヴォリュームを下げたのが良くなかった。あと演奏に気を取られすぎてちゃんとマイクに声が入ってない。

 後から見ると気づきます。

ハウリングを気にし過ぎずヴォリュームをある程度上げて口先で歌える位にしとかないと全然ですね。

次回は京都で1月29日(土曜日)を予定しています。

久しぶりに録音もしたいところ、、あと新曲も加えたいです。

では。

11月20日配信終了

今回は京都のスタジオから練習&配信でした。

スタジオというか…飲食店の中に1部屋スタジオがある所で、店内popで広さもちょうどよく良かったです。また京都で利用するかもです 。

最初練習して最後に配信するんですけど、この一月ぶりに合わせる曲1回目が全然合わないんですけど、何回かやると少しづつ合ってきて気持ちよく演奏できるんですよね。

そもそも爆音出すだけで結構気持ちいいんですけど。ヘッドフォンじゃだめんなんですよね、やっぱり音圧?振動とか感じながらが良いんですわ。

前回配信時はカメラ位置が適当設置でドラマーメインの感じとなり、音量も小さすぎましたがだいぶ改善されました。配置と音量だけですが。。。

次回はスタジオ配信前に、、、ラジオ配信をしてからスタジオ配信をする予定です。

ラジオ配信の内容は雑談メインであとは間が持たないと思うのでオススメ曲かけたりです。この前のアカウント作り直し問題でサポーター(フォロワー)0人からの出発なんで大変なんです。…とはいえラジオ配信も面白くなければまた別のこと考えますけどー。

では次回12月11日ラジオ配信19時頃~19時30分。スタジオ配信21時~

よろしくです。

インスト曲が気持ちよかったので、また1曲追加予定です。次回には間に合いませんけど。

曲が増えるとまだまだこなれてない状態なのに当然1曲当たりの合わせ回数が減るってゆうジレンマもありますが…。

では。

次回配信2021年11月20日20時30分~

前回大阪配信10月30日は練習してたら気づかず時間が押してまして、曲数少なくして行いました。あとiPadでの配信で知らない間に新アカウントを取得して配信していたようです。

ツイッターとの連携はできていたので問題はなかったのですが、前回使用したアカウントを削除してしまったのでその時フォローしてくれた方々のサポートは消えてしまいました。すみません。

 今回そのiPadを使ったおかげで前回のような音切れや画像カクカク、ノイズ問題が無くなったようでよかったです。

次回京都配信はバンドでは初めて行くところで先月オープンしたばかりの所です。

そこのスタジオ設置してあるギターアンプ機材でオレンジアンプがあるのを確認したのですが、見た目がそのままオレンジ色したアンプでスタジオに良くある黒やグレーでなくポップでいいんですよね。音も良いらしいです。値段だけが良くない(高い)らしいです。

ま、私ベースなんで関係ないですけどね。

機材話しの追加ですけど今、昔の黒電話を加工してマイクにしようかと思っています。youtubeでLo-Fi マイクとして海外の愛好家が製作しているのが何件かあるのでそれらを参考に製作予定です。今材料を集めているところでもしかしたらこの製作方法も配信するかもしれません。30分以内に終わりそうなんで。

では!

終了~10月2日練習配信

ツイッターでの告知を忘れていましたが、初配信はできました。

たまたま聞いていただいた方々ありがとうございます。

配信中に一言「音が割れてますよ」とコメントをいただきました。

音量と配置を考えないといけません。

音切れと画像カクカク問題もあった様でスマホスペック不足だったのかもしれません。

次回はiPadでやってみます。

この時の配信音源は右サイドバー(スマホ版は↓フッター部分)に掲げてあります。

構成など全員まだ覚えていなくて間違えています…あとテンポも全体的に早すぎたようです。

今回の1分位のインスト新曲<エントウィッスル>です。

 この曲は今回現場で初合わせです。4回くらい合わせただけですが、合わせる度に良くなっていき(実際はこの録音前のがよかった…)気持ちも盛り上がっていき、、、今後間違いなく良くなるだろうと思いました。

 今回ヴォーカルに歪みを入れる機材を通したのですが、、懸念していたハウリング(キーンキーン)問題がやっぱり起きて、不完全燃焼でした、もう少し研究が必要です。

もう1曲新曲があったのですがこの日はドラム&ベースで1回合わせただけです。

次回配信では…まだできないと思います。

今回は録音したのですが次回大阪場所は録音せずに配信のみの予定です。

10月30日21時頃予定しております。

ツイッター告知は忘れないようにしたいと思います。

では!

次回配信日2021年10月2日(土曜)20時30頃~15分位

前回は配信ミスでできませんでしたが、、、

次回はアカウントも作ったので、今度こそ初配信ができるようにしたいと思っています。

予定では5曲、顔出し無し、曲だけになるか歌入りになるかは未定です。

今月インスト1曲追加したので、当日時間までの練習で完成すれば冒頭に入れる予定です。

他の曲はすべてヴォーカル入り曲なのですが、曲だけでもまだまだ演奏が合っていないので、ヴォーカルを入れるとさらにズレたりするので主に曲だけ配信となりそうです。

さらに新曲追加予定ですが配信日にはやらないと思います…。

お暇でしたら足元オンリーとなりそうですが練習風景など見てください!

事前にツイッターでもお知らせいたします。

では!